学校教育法施行規則第172条の2の規定に基づき公表する情報
教育研究上の基本組織について
教員組織について
男女別教員数、職別人数及び教員の年齢構成について
各教員が有する学位及び業績について
法令上必要な専任教員数の確保について
入学者に関する受入方針について
入学者の数について
収容定員および在学生数について
卒業又は修了した者の数について
進学者数および就職者数について
その他進学および就職等の状況について
授業科目、授業の方法および内容並びに年間の授業の計画について
学修成果の評価および卒業又は修了の認定基準について
キャンパス概要および主な交通手段等について
運動施設の概要
課外活動の状況について
課外活動のために用いる施設
その他の学習環境
授業料および入学料について
寄宿舎や学生寮等の宿舎に関する費用
施設利用料
修学支援について
進路選択支援について
心身の健康相談について
留学生支援について
障害者支援について
教育職員免許法施行規則
教育職員免許法施行規則第22条の6の規定に基づき公表する情報
教科および教科の指導法に関する科目 | ||
---|---|---|
Ⅰ類(情報系) | 中学校一種・教科「数学」 | |
高等学校一種・教科「数学」 | ||
高等学校一種・教科「情報」 | ||
Ⅱ類(融合系) | 中学校一種・教科「数学」 | |
高等学校一種・教科「数学」 | ||
中学校一種・教科「理科」 | ||
高等学校一種・教科「理科」 | ||
高等学校一種・教科「情報」 | ||
Ⅲ類(理工系) | 中学校一種・教科「理科」 | |
高等学校一種・教科「理科」 | ||
先端工学基礎課程 | 中学校一種・教科「数学」 | |
高等学校一種・教科「数学」 | ||
情報学専攻 | 高等学校専修・教科「数学」 | |
高等学校専修・教科「情報」 | ||
情報・ネットワーク工学専攻 | 高等学校専修・教科「数学」 | |
高等学校専修・教科「情報」 | ||
機械知能システム学専攻 | 高等学校専修・教科「理科」 | |
基盤理工学専攻 | 高等学校専修・教科「理科」 |
教科および教科の指導法に関する科目 | ||
---|---|---|
Ⅰ類(情報系) | 中学校一種・教科「数学」 | |
高等学校一種・教科「数学」 | ||
高等学校一種・教科「情報」 | ||
Ⅱ類(融合系) | 中学校一種・教科「数学」 | |
高等学校一種・教科「数学」 | ||
中学校一種・教科「理科」 | ||
高等学校一種・教科「理科」 | ||
高等学校一種・教科「情報」 | ||
Ⅲ類(理工系) | 中学校一種・教科「理科」 | |
高等学校一種・教科「理科」 | ||
先端工学基礎課程 | 中学校一種・教科「数学」 | |
高等学校一種・教科「数学」 | ||
情報学専攻 | 高等学校専修・教科「数学」 | |
高等学校専修・教科「情報」 | ||
情報・ネットワーク工学専攻 | 高等学校専修・教科「数学」 | |
高等学校専修・教科「情報」 | ||
機械知能システム学専攻 | 高等学校専修・教科「理科」 | |
基盤理工学専攻 | 高等学校専修・教科「理科」 |