電気通信大学と調布市の主催、電気通信大学同窓会「目黒会」、調布市大学プラットフォームの共催による「サイエンスカフェChofu」を実施します。本学をはじめとする調布市および近隣の大学や研究機関の研究者を講師に迎え、サイエンスの楽しさについて気軽に話し合い、交流を深めることを目的とします。
| 第38回 「私たちの暮らしと人間工学」 | |
|---|---|
| 日程 | 2025年12月13日(土) 14時00分~15時30分 |
| 会場 | 対面:UECアライアンスセンター100周年記念ホール 学内マップ(番号:70) オンライン:Zoomによるオンライン配信 |
| 講師 | 水戸 和幸(情報学専攻 教授) |
| 内容 | 工業製品、労働環境や住環境の紹介で耳にすることの多い「人間工学」というフレーズ。普段何気なく使っている身の回りのモノや環境は、人間のどのような点に配慮して作られているのでしょうか。人間の感覚・認知・行動といった様々な特性におけるデモンストレーションを通して、人にやさしい快適なモノや生活環境づくりを目指す人間工学について説明します。 |
| 受講料 | 無料 |
| 対象 | 中学生以上 |
| 定員 | 50名程度 |
| 申込方法 | こちらの申込みフォームよりお申込みください。 サイエンスカフェChofu申込みフォーム 申込期間:2025年11月5日(水)から2025年12月5日(金)まで |
| 問い合わせ窓口 | 総務企画課 メールアドレス:desk@ccr.uec.ac.jp 電話番号:042-443-5880(平日9時00分~17時00分) |
サイエンスカフェChofuの詳細についてはこちらをご覧ください。
サイエンスカフェChofu