総務企画課広報・基金・卒業生室では、卒業生の同窓会組織である「一般社団法人 目黒会」と定期的な月例会を開催し、意見交換や双方の活動状況に関して情報共有を図っており、同会から大学に対して寄せられた要望事項は、当該担当部署と検討のうえ、順次対応しています。
項目 | 同窓会:目黒会 | 大学 |
---|---|---|
令和6年度主要な学内行事、イベント | (報告) 年間の行事・イベントの日程について |
|
同窓会賞授与式・記念講演 | 【要望】 同窓会賞候補者の推薦 |
(回答) 学長への報告と学内周知にて推薦を実施 |
【要望】 同窓会賞選考規程の一部変更 |
(回答) 規程一部変更了承 |
|
入学式後に授与式及び記念講演を実施(受賞者:井口 聖氏) | ||
第1回オープンキャンパス | (報告) 実施準備状況について |
|
国内支部総会 | (報告) 首都圏、東北、関西の各総支部、北海道、長野、東海、北陸、中国地方、四国、九州各支部の実施予定及び結果について |
|
ホームカミングデー | 【要望】 ホームカミングデーの実施、5年ぶりの懇親会の実施検討 |
(回答) ホームカミングデー及び懇親会を実施する |
【要望】 C棟、新C棟の使用 |
(回答) 使用について手配 |
|
(報告) 実施準備状況について |
||
(報告)次年度に向けた振り返り | ||
第2回オープンキャンパス | (報告) 実施準備状況について |
|
調布祭への参加 | (報告) 調布祭への参加内容 |
|
海外支部総会 | (報告) 海外各支部実施予定及び結果 ベトナム、米国、韓国、北京、上海、タイ、インドネシア各支部 |
項目 | 同窓会:目黒会 | 大学 |
---|---|---|
令和6年度の大学、目黒会の体制・方針 | (報告) 目黒会の新体制について |
(報告) 大学の役員他新体制について |
(報告) 目黒会の活動方針について |
||
連携交流会 | 令和6年度の連携交流会について、目黒会総会後に大学役員と目黒会新執行体制との交流を図ることとし、連携交流会は役割を再考することで合意。 |
項目 | 同窓会:目黒会 | 大学 |
---|---|---|
大学ホームページのリニューアル | (報告) 大学ホームページリニューアルについて |
|
大学グッズ | (報告) 大学グッズの展開について |
|
【要望】 大学グッズの一部デザインの共同利用の可否 |
(回答) 一定の条件に沿った形であれば可能 |
|
全学情報共有デジタルサイネージの導入 | (報告) 目黒会サイネージ掲載記事予定 |
(報告) 大学情報共有デジタルサイネージ導入と運用について |
広報トピック | Japan Times記事について | |
同窓会ラウンジ | (報告) 同窓会ラウンジサービス内容(実績と予定) |
項目 | 同窓会:目黒会 | 大学 |
---|---|---|
学会参加費支援 | (報告)学会支援の状況 | |
企業研究展示会 | (報告)3月3日~5日 西地区体育館にて |
項目 | 同窓会:目黒会 | 大学 |
---|---|---|
大学基金チラシの同窓生への送付 | (回答) 大学要望を了承 |
【要望】 目黒会同窓誌発送時における、基金チラシの封入 |
課外活動支援基金 | (報告) 新設の課外活動支援基金について |
|
Giving Campaign2024 | (報告) Giving Campaign2024への参加及び結果 |
項目 | 同窓会:目黒会 | 大学 |
---|---|---|
UECミュージアムカレンダー | (報告) 2024年度版ミュージアムカレンダー作成について |
|
UECコミュニケーションミュージアムリニューアルについて | (報告) UECコミュニケーションミュージアムリニューアル検討状況 |