受賞・表彰

勝又勇紀さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期課程修了)が日本音響学会より学生優秀発表賞を受賞

2025.10.15

中鹿亘研究室の勝又勇紀さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期課程2025年3月修了)が、2025年3月17日(月)~19日(水)に埼玉大学で開催された日本音響学会153回(2025年春季)研究発表会で発表した講演で、2025年9月11日(木)に学生優秀発表賞が授与されました。

同学会は、1936年に設立された音響関係では世界で2番目の歴史をもつ学会であり、音響学に関する研究の連絡提携および促進を図り、もって学術文化および産業技術の振興発展に寄与することを目的に、研究発表会、研究会、講習会などを行っています。

本賞は、将来の音響学の発展を担う若手研究者を奨励するため、春季または秋季研究発表会において優秀な発表を行った学生会員に贈られるものです。今回の発表件数は501件あり、22名の学生が受賞となりました。

【受賞者】勝又 勇紀
【発表題目】アンカー話者埋め込みベクトルを用いた敵対的音声による音声プライバシー保護
【著者】勝又 勇紀、中鹿 亘

表彰状
受賞・表彰
過去のニュースを見る