2025.03.21
仲田佳弘研究室の久米佑弥さん(機械知能システム学専攻博士前期1年)が、2023年度の第203~207回ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会発表された論文の中から特に優秀な論文として選ばれ、2025年3月14日(金)に情報処理学会より2024年度山下記念研究賞を受賞しました。
同研究会は、マルチメディア/マルチモーダル表現処理技法や情報処理技術、それらを利用した支援技法、デザイン手法、デザイン方法論、計算機技術により可能となる人間のアクティビティの実現/モデル化などといった分野における諸課題に理論、モデル、技術、応用および評価手法といった側面から取り組む研究者および実務者のためのコミュニティです。
本賞は、研究会およびシンポジウム発表論文の中から特に優秀な論文を選び、その発表者に授与されるもので、計54編の優れた論文に対し、慎重な審議を行い、授与が決定されました。
【受賞者】久米 佑弥
【発表題目】人間と食物の意見の相違がその味に及ぼす影響:対話可能な可食ロボットを用いた実験的探求
【著者】久米 佑弥、下山 拓真、山縣 芽生、高橋 英之、仲田 佳弘