受賞・表彰

杉本航太さん(情報学専攻博士後期1年)がAIPネットワークラボ長賞およびAIPネットワーク特別賞を受賞

2025.03.19

岩本貢・渡邉洋平研究室の杉本航太さん(情報学専攻博士後期1年)が、2025年3月3日(月)、4日(火)にL stay & grow 南砂町で開催されたAIPチャレンジプログラム成果発表会において、AIPネットワークラボ長賞およびAIPネットワーク特別賞を受賞しました。

AIPチャレンジプログラムとは、文部科学省のAIPプロジェクトの実施期間であるAIPネットワークラボが実施する若手研究者支援の取り組みのひとつであり、JST CRESTの研究を実施する研究チームに所属する若手研究者に、CRESTでの研究課題に資する独自のテーマでの個人研究を支援するものです。

本研究室は、JST CREST 研究領域"基礎理論とシステム基盤技術の融合によるSociety 5.0のための基盤ソフトウェアの創出"における研究課題"Trustworthy IoTシステム設計基盤の構築"に高機能暗号に関する研究チームとして参画しており、杉本さんはその若手研究者として2024年度のAIPチャレンジプログラムに取り組んでいました。
今回受賞した賞は、同プログラムの支援を受けて研究を行った若手研究者のうち、成果発表会での報告内容を踏まえた成績上位者に授与されるものです。2024年度の45名の実施者のうち上位3名ずつに各賞が授与され、杉本さんは唯一のダブル受賞となりました。

【受賞者】杉本 航太
【研究課題名】超多数の参加者に対して効率的な秘密計算プロトコルの構成

表彰状(ラボ長賞)
表彰状(特別賞)

受賞・表彰
過去のニュースを見る