受賞・表彰

福井紀彰さん(機械知能システム学専攻博士前期2年)が日本機械学会にて優秀講演表彰を受賞

2024.11.14

榎木光治研究室の福井紀彰さん(機械知能システム学専攻博士前期2年)が、2024年11月8日(金)に東芝研究開発センターで開催された「第34回セミナー&サロン 欧州地域及びグローバル社会におけるカーボンニュートラル実現に向けたデジタル化最新技術動向」において、一般社団法人日本機械学会 動力エネルギーシステム部門より優秀講演表彰を受賞しました。

この賞は、動力エネルギーシステム部門が開催するシンポジウム等で優れた発表を行った者を讃えるものです。
今回の対象となった講演は、昨年2023年9月に開催された第27回動力・エネルギー技術シンポジウムで発表した、従来にない新しい形の熱交換器の可能性を示した研究講演で、脱炭素や省エネに大きく寄与する結果を福井さんが筆頭著者として講演論文を執筆して発表したものです。

【受賞者】福井 紀彰
【発表題目】金属焼結繊維状多孔質体を用いた車載用空冷熱交換器の空気側の伝熱試験
【著者】福井 紀彰、夏村 航太朗、武内 知也、望月 建志、榎木 光治

福井紀彰さん
表彰状
受賞・表彰
過去のニュースを見る