受賞・表彰

秋田学准教授(機械知能システム学専攻)が2024年度マツダ研究助成奨励賞を受賞

2024.11.07

秋田学准教授(機械知能システム学専攻)が2024年度マツダ研究助成奨励賞を受賞し、2024年11月6日(水)に、公益財団法人マツダ財団から佐々木寛滋事務局長代理が来学され、本学学長室で贈呈式が行われました。贈呈式後には、本学の田野俊一学長、西岡一理事(研究・産学官連携戦略担当)、秋田准教授と意見交換が行われました。

本財団は、科学技術の振興並びに次代を担う青少年の健全育成のための助成などを行い、社会づくりに寄与することを目的として、1984年10月26日に発足しました。
本賞は、マツダ財団設立30周年を記念して2014年度より新設されました。科学技術振興関係の助成対象の中から、若手研究者を主たる対象とし、選考委員会が特に優れた研究であるとみなした4件の研究に対して授与されるものです。
秋田准教授の研究テーマ「パルス圧縮技術に基づく微小スペースデブリ検出法の実験的検証」が、多数の候補の中から30件の財団の研究助成に採択され、その中でも宇宙領域でのサスティナビリティ実現に向け社会的意義のある研究として選出され、今回の受賞となりました。

【受賞者】秋田 学
【研究題目】パルス圧縮技術に基づく微小スペースデブリ検出法の実験的検証

贈呈式

贈呈式

(左から)田野学長、秋田准教授、西岡理事、マツダ財団佐々木事務局長代理

(左から)田野学長、秋田准教授、西岡理事、マツダ財団佐々木事務局長代理

受賞・表彰
過去のニュースを見る