2024.09.19
大川富雄研究室のAKBARIさん(機械知能システム学専攻博士後期2年)が、2024年8月4(日)~8日(木)にチェコ共和国プラハにて開催された第31回原子力工学国際会議(ICONE31)でBest Paper-Japan/Asia Awardを受賞しました。
同国際会議は、原子力工学に関してさまざまな観点から議論・情報交換を行う場を,研究者・技術者さらには学生に提供することで、工学技術の発展を促すことを目的としています。1991年の東京での開催以降、日本、米国、欧州、中国にて開催されています。
本賞は、同国際会議の「Student Paper Competition」の部門に選抜された学生の論文を対象に、厳正な論文査読の結果に基づいて選出されるものです。
【受賞者】AKBARI
【発表題目】The Effect of Liquid and Wall Properties Toward the Increase of Wetting Velocity in the Case of Using Multiple Plates in the Top-Reflood Vertical Surfaces (ICONE31-134362)
表彰状