孫振羽さん(機械知能システム学専攻博士後期3年)らが IEEE RCAR 2021にてBest Paper in Control Finalist Awardを受賞
2021年08月01日
横井浩史・姜銀来・東郷俊太研究室の孫振羽さん(機械知能システム学専攻博士後期3年)、李光琳さん(中国科学院深圳先進技術研究院教授)、景暁蓓さん(中国科学院深圳先進技術研究院准教授)、雍旭さん(中国科学院深圳先進技術研究院准教授)、姜銀来さん(脳・医工学研究センター教授)、横井浩史さん(機械知能システム学専攻教授)の発表題目が、2021年7月15日(木)~19日(月)に中国・西寧市で開催された国際会議IEEE RCAR 2021において、IEEE RCAR 2021 Best Paper in Control Finalist Awardを受賞しました。
本会議は、ロボティクスとリアルタイムコンピューティングの研究者が最新の成果を共有し、共同研究の機会を探るための国際会議であり,産業やサービス分野でのロボットの応用を背景に、リアルタイム制御や人間-ロボットインタラクション、センサー融合、ロボット知能など、さまざまなトピックが取り上げられます。
本賞は、255件の採択論文の中から、おおよそ20件に対して授与されました。
【受賞者】孫振羽、李光琳、景暁蓓、雍旭、姜銀来、横井浩史
【発表演題】Inverse Kinematics and Master-Slave Control for a 7-DoF Tendon-Driven Humanoid Robot Arm
【著者】Z. Sun, W. Li, X. Jing, X. Yong, Y. Jiang and H. Yokoi

表彰状
- (新しいウィンドウが開きます)RCAR 2021
- (新しいウィンドウが開きます)横井浩史・姜銀来・東郷俊太 研究室