| 2010年03月31日 |  | 
  
  | 2010年03月28日 | 平成22年度情報理工学部 一般入試 追加合格について | 
  
  | 2010年03月26日 |  | 
  
  | 2010年03月24日 | 電気通信大学コミュニケーションマークの制定について | 
  
  | 2010年03月23日 |  | 
  
  | 2010年03月23日 | 平成22年度情報理工学部 入学試験合格発表 【昼間コース後期日程】 | 
  
  | 2010年03月23日 | 学生寮(五思寮)入寮許可者【後期日程】 | 
  
  | 2010年03月17日 | 平成22年度情報理工学部先端工学基礎課程(夜間主コース)「インターンシップコース」欠員補充第2次募集について | 
  
  | 2010年03月16日 |  | 
  
  | 2010年03月16日 |  | 
  
  | 2010年03月12日 |  | 
  
  | 2010年03月12日 | 教員公募について | 
  
  | 2010年03月10日 |  | 
  
  | 2010年03月09日 | Marko Kanadiさん(情報通信工学専攻博士前期1年)がNCSP2010でStudent Paper Awardを受賞 | 
  
  | 2010年03月09日 | 平成22年度情報理工学部 入学試験合格発表 【昼間コース前期日程、帰国子女入試、私費外国人留学生入試】 | 
  
  | 2010年03月09日 | 学生寮(五思寮)入寮許可者 | 
  
  | 2010年03月09日 | 入学手続きのご案内 【昼間コース前期日程、帰国子女入試、私費外国人留学生入試】 | 
  
  | 2010年03月08日 | 学部入学試験合格発表日の変更について(お知らせ) | 
  
  | 2010年03月08日 |  | 
  
  | 2010年02月27日 | 【TV放送】2月27日(土)9:00~(再)28日(日)22:00~他 日経CNBC「NIKKEI Japan Report」で田中研究室(知能機械工学科)が開発した脳波で動く車椅子を紹介 | 
  
  | 2010年02月26日 | 大学院入学試験合格発表<平成22年4月入学> | 
  
  | 2010年02月24日 |  | 
  
  | 2010年02月23日 | 衣川憲治さん(情報通信工学科三橋研究室協力研究員)が2009年度下期のIPA未踏IT人材発掘・育成事業でチーフクリエータに採択 | 
  
  | 2010年02月22日 |  | 
  
  | 2010年02月19日 |  | 
  
  | 2010年02月18日 |  | 
  
  | 2010年02月12日 |  | 
  
  | 2010年02月08日 | 平成22年度情報理工学部AO入試(インターンシップコース)合格発表 | 
  
  | 2010年02月08日 |  | 
  
  | 2010年02月08日 |  | 
  
  | 2010年02月05日 |  | 
  
  | 2010年02月05日 |  | 
  
  | 2010年02月03日 | 第1回大学院情報システム学研究科入試説明会 【2月19日 開催】 | 
  
  | 2010年02月03日 | 第80回研究開発セミナー 【3月8日 開催】 | 
  
  | 2010年01月28日 |  | 
  
  | 2010年01月27日 | テレメールWebによる情報理工学部一般入試募集要項の請求受付を1月30日(土)まで延長 | 
  
  | 2010年01月27日 | 【TV放送】1月30日(土)19:56~日本テレビ「世界一受けたい授業」で小池研究室(情報メディアシステム学専攻)の研究を紹介 | 
  
  | 2010年01月27日 |  | 
  
  | 2010年01月21日 |  | 
  
  | 2010年01月19日 |  | 
  
  | 2010年01月19日 | 本学学生のPBLチームが社会人基礎力育成グランプリ2010予選で奨励賞を受賞 | 
  
  | 2010年01月19日 |  | 
  
  | 2010年01月13日 | 【TV放送】1月16日(土)19:00~(再)1月24日(日)8:00~ TOKYO MX「ガリレオチャンネル」で田中研究室(知能機械工学科)が開発した脳波で動く車椅子を紹介 | 
  
  | 2010年01月13日 | 白田耕藏教授(量子・物質工学科)の提案課題「ポリマーナノ光ファイバーによる量子フォトニクス情報通信技術の開発」がJST戦略的イノベーション創出推進事業に採択 | 
  
  | 2010年01月08日 | 第79回研究開発セミナー【2月2日 開催】 | 
  
  | 2010年01月08日 | 第2回スーパー連携大学院シンポジウム 【1月29日 開催】 | 
  
  | 2010年01月05日 | 研究員公募について | 
  
  | 2009年12月28日 |  | 
  
  | 2009年12月28日 |  | 
  
  | 2009年12月28日 | 唐沢好男教授(電子工学科)にIEEE(米国電気電子学会)からFellow称号を授与 | 
  
  | 2009年12月25日 |  | 
  
  | 2009年12月25日 | 平成22年度情報理工学部一般入試(前期日程・後期日程)における新型インフルエンザ対応について | 
  
  | 2009年12月18日 |  | 
  
  | 2009年12月17日 | 平成22年度情報理工学部AO入試(社会人コース)合格発表 | 
  
  | 2009年12月11日 | 【TV放送】12月11日(金)24:00~ NHK BS2、12月13日(日)25:00~ NHK BShi「デジタル・スタジアム」に楽力工房エレコンOBが多数登場 | 
  
  | 2009年12月09日 |  | 
  
  | 2009年12月08日 | 電気通信大学が北京郵電大学(中国)、情報通信大学(韓国)とICT トライアングルフォーラムを開催 | 
  
  | 2009年12月04日 | 【TV放送】12月5日(土)12:10~ NHK BS2「囲碁・将棋ジャーナル」でUEC杯コンピュータ囲碁大会の模様を紹介 | 
  
  | 2009年12月04日 | 【TV放送】12月11日(金)24:00~ NHK BS2、12月13日(日)25:00~ NHK BShi「デジタル・スタジアム」で小島雄一郎さん(人間コミュニケーション学専攻博士前期2年)の研究を紹介 | 
  
  | 2009年12月03日 | 電気通信大学コミュニケーションマーク募集 | 
  
  | 2009年12月03日 |  | 
  
  | 2009年12月02日 |  | 
  
  | 2009年12月01日 | 平成22年度情報理工学部推薦入試合格発表 | 
  
  | 2009年11月24日 |  | 
  
  | 2009年11月20日 |  | 
  
  | 2009年11月20日 |  | 
  
  | 2009年11月20日 | 平成22年度情報理工学部推薦入試及びAO入試に係る合格発表日等の変更について | 
  
  | 2009年11月19日 |  | 
  
  | 2009年11月18日 |  | 
  
  | 2009年11月18日 | 電気通信学研究科 学生募集要項(第2次募集)を配付中 | 
  
  | 2009年11月17日 | 電気通信大学開学60周年記念シンポジウム【12月17日 開催】 | 
  
  | 2009年11月16日 |  | 
  
  | 2009年11月16日 |  | 
  
  | 2009年11月13日 | 「調布花・はな」、調布特別支援学校の皆さんと本学教職員・学生で花の植替えを実施 | 
  
  | 2009年11月13日 |  | 
  
  | 2009年11月13日 |  | 
  
  | 2009年11月10日 | 電気通信大学フォーラム2009 【11月20日~22日開催】 | 
  
  | 2009年11月10日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年11月10日 | 大学院情報システム学研究科 学生募集要項(2月)を配布中 | 
  
  | 2009年11月10日 |  | 
  
  | 2009年11月09日 |  | 
  
  | 2009年11月09日 | 平成21年度文部科学省 大学教育・学生支援推進事業「チーム教育で育てる学力と教育力」キックオフミーティングを開催 | 
  
  | 2009年11月06日 | 王磊さん(情報通信工学専攻博士後期1年)がIWSEC2009でBest Paper Awardを受賞 | 
  
  | 2009年11月06日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年11月05日 | 平成22年度情報理工学部 一般入試、帰国子女・私費外国人留学生入試学生募集要項を配布中 | 
  
  | 2009年11月05日 |  | 
  
  | 2009年11月05日 | 産学官連携センター 第78回研究開発セミナー  【12月3日 開催】 | 
  
  | 2009年11月05日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年11月05日 | 電気通信大学が都立調布特別支援学校と教育連携協定を締結 | 
  
  | 2009年11月04日 | 平成22年度情報理工学部推薦入試及びAO入試に係る新型インフルエンザ対応について | 
  
  | 2009年11月02日 | 豊田太郎教授(量子・物質工学科)の提案がJST戦略的国際科学技術協力推進事業「日本ースペイン研究交流」に採択 | 
  
  | 2009年10月30日 | 平成22年度情報理工学部AO入試(インターンシップコース)第1次選抜について | 
  
  | 2009年10月30日 | 電気通信大学特別栄誉教授称号の授与者を決定 | 
  
  | 2009年10月30日 | 研究ステーション特別企画「将棋と科学」【11月7日 開催】 | 
  
  | 2009年10月30日 |  | 
  
  | 2009年10月29日 | 新型インフルエンザに関する対応について(2009年10月29日) | 
  
  | 2009年10月28日 |  | 
  
  | 2009年10月28日 | 飯島澄男特別栄誉教授に平成21年度文化勲章の授与決定 | 
  
  | 2009年10月28日 |  | 
  
  | 2009年10月28日 | 韓国大学生訪日研修団一行が来学 | 
  
  | 2009年10月28日 |  | 
  
  | 2009年10月27日 |  | 
  
  | 2009年10月27日 |  | 
  
  | 2009年10月27日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年10月23日 | 大学院電気通信学研究科(博士前期課程、博士後期課程)第2次募集の実施について | 
  
  | 2009年10月23日 | 情報システム学研究科 第5回入試説明会【11月22日 開催】 | 
  
  | 2009年10月22日 | 産学官連携センター 第77回研究開発セミナー 【11月17日 開催】 | 
  
  | 2009年10月22日 | 授業レポートのデータを記録した媒体の紛失について | 
  
  | 2009年10月22日 | 学生のみなさまへ 新型インフルエンザ感染による授業欠席の取り扱い等について | 
  
  | 2009年10月22日 | 第2回TAMA産学官金サミット【12月8日 開催】 | 
  
  | 2009年10月21日 | 日中韓3大学による国際交流イベント 「ICTトライアングルフォーラム2009」 【10月28日~30日 開催】 | 
  
  | 2009年10月21日 |  | 
  
  | 2009年10月20日 |  | 
  
  | 2009年10月20日 | 御子柴茂生名誉教授が平成22年度工業標準化事業表彰(経済産業大臣表彰)を受賞 | 
  
  | 2009年10月16日 |  | 
  
  | 2009年10月16日 | 教員・研究員公募について | 
  
  | 2009年10月15日 | 体育祭実施のお知らせ | 
  
  | 2009年10月13日 |  | 
  
  | 2009年10月13日 | 濱一敏さん(量子・物質工学専攻博士前期1年)、一色高さん(量子・物質工学専攻博士前期2年)が日本化学会第4回関東支部大会で優秀ポスター賞を受賞 | 
  
  | 2009年10月13日 | 新型インフルエンザに関する対応について(10月14日付改訂) | 
  
  | 2009年10月08日 |  | 
  
  | 2009年10月07日 |  | 
  
  | 2009年10月06日 |  | 
  
  | 2009年10月06日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年10月06日 | 下条誠教授(知能機械工学科)らがIEEE RO-MAN2010でKAZUO TANIE AWARDを受賞 | 
  
  | 2009年10月05日 | 第3回UEC杯5五将棋大会 | 
  
  | 2009年10月05日 | 新型インフルエンザに関する対応について(10月5日付改訂) | 
  
  | 2009年10月02日 | 平成21年度9月期電気通信大学大学院学位記授与式を挙行 | 
  
  | 2009年10月02日 | 平成21年度10月期電気通信大学大学院入学式を挙行 | 
  
  | 2009年10月02日 |  | 
  
  | 2009年10月01日 | 6大学相互友好協力協定締結記念事業(市民が主役のまちづくり大学事業)【10月4日 開催 】 | 
  
  | 2009年09月30日 | 第76回研究開発セミナー 【10月20日 開催】 | 
  
  | 2009年09月30日 | 消毒液の設置について | 
  
  | 2009年09月30日 |  | 
  
  | 2009年09月29日 |  | 
  
  | 2009年09月29日 | 新型インフルエンザに関する対応について(9月29日付改訂) | 
  
  | 2009年09月28日 |  | 
  
  | 2009年09月18日 |  | 
  
  | 2009年09月18日 |  | 
  
  | 2009年09月18日 | 大学院電気通信学研究科 入学試験合格発表 | 
  
  | 2009年09月17日 | 大学院電気通信学研究科 入学試験合格発表 | 
  
  | 2009年09月14日 |  | 
  
  | 2009年09月08日 |  | 
  
  | 2009年09月02日 |  | 
  
  | 2009年09月01日 | 豊田研究室(量子・物質工学科)を含む合同プロジェクトが平成22年度NEDO実施事業「希少金属代替材料開発プロジェクト」に採択 | 
  
  | 2009年09月01日 | 沈青助教(量子・物質工学科)の提案課題が、平成22年度戦略的創造研究推進事業(さきがけ)に採択 | 
  
  | 2009年08月28日 | 新型インフルエンザに関する対応について(8月28日付改訂) | 
  
  | 2009年08月27日 |  | 
  
  | 2009年08月27日 |  | 
  
  | 2009年08月26日 |  | 
  
  | 2009年08月25日 |  | 
  
  | 2009年08月24日 | 平成22年度情報理工学部AO入試学生募集要項を配布中 | 
  
  | 2009年08月24日 | 電気通信大学公開講座のご案内 | 
  
  | 2009年08月21日 | 新型インフルエンザに関する対応について(8月21日付改訂) | 
  
  | 2009年08月19日 | 大学院情報システム学研究科(7月入試)入学試験合格発表 | 
  
  | 2009年08月18日 |  | 
  
  | 2009年08月18日 |  | 
  
  | 2009年08月12日 |  | 
  
  | 2009年08月10日 | 平成22年度情報理工学部推薦入試学生募集要項を配布中 | 
  
  | 2009年08月07日 |  | 
  
  | 2009年08月07日 | 新型インフルエンザに関する対応について(8月7日付改訂) | 
  
  | 2009年08月04日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年07月30日 |  | 
  
  | 2009年07月30日 | 電気通信大学が渋谷区教育委員会と教育連携に関する協定を締結 | 
  
  | 2009年07月28日 | 大学案内2010、平成22年度情報理工学部入学者選抜要項を配布中 | 
  
  | 2009年07月24日 | 平成22年4月入学 大学院電気通信学研究科博士前期課程(推薦)入学試験合格発表 | 
  
  | 2009年07月23日 | 【重要】新型インフルエンザに関するお知らせ | 
  
  | 2009年07月21日 |  | 
  
  | 2009年07月17日 | 【TV放送】7月20日(月)13:05~ NHK総合「決定・ロボコン日本代表」ロボメカ工房チームが大会に出場 | 
  
  | 2009年07月16日 |  | 
  
  | 2009年07月15日 | 平成22年度電気通信学部特別編入学(学力)入学試験合格発表 | 
  
  | 2009年07月10日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年07月07日 | 高校教諭進路指導担当者向け大学説明会 【7月19日他 開催】 | 
  
  | 2009年07月07日 | 電気通信大学が参加する「TAMAイノベーションネットワーク」が文部科学省・経済産業省「地域中核産学官連携拠点」に採択 | 
  
  | 2009年07月07日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年07月06日 |  | 
  
  | 2009年07月06日 |  | 
  
  | 2009年07月03日 | 【TV放送】7月21日(火)23:00~ NHK総合「爆笑問題のニッポンの教養」に梶本研究室(人間コミュニケーション学科)が出演 | 
  
  | 2009年07月02日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年06月30日 | 大学院電気通信学研究科 博士前期(一般・社会人・私費外国人)、博士後期(一般・社会人) 募集要項を配付中 | 
  
  | 2009年06月30日 |  | 
  
  | 2009年06月30日 | 新型インフルエンザに関する対応について(6月30日付改訂) | 
  
  | 2009年06月26日 |  | 
  
  | 2009年06月24日 |  | 
  
  | 2009年06月24日 | 高大連携公開講座の受講生募集 | 
  
  | 2009年06月23日 | 職員公募について | 
  
  | 2009年06月23日 | 教員公募について | 
  
  | 2009年06月23日 |  | 
  
  | 2009年06月22日 |  | 
  
  | 2009年06月22日 | 新型インフルエンザに関する対応について(6月22日付改訂) | 
  
  | 2009年06月18日 | 岩澤康裕教授(量子・物質工学科)が東京応化科学技術振興財団より向井賞を受賞 | 
  
  | 2009年06月18日 | 大学院情報システム学研究科(6月入試)入学試験合格発表 | 
  
  | 2009年06月17日 | 平成22年度電気通信学部特別編入学(推薦) 入学試験合格発表 | 
  
  | 2009年06月16日 |  | 
  
  | 2009年06月15日 | 新型インフルエンザに関する対応について(6月15日付改訂) | 
  
  | 2009年06月12日 | 第1回オープンキャンパス(学部) 【7月19日 開催】 | 
  
  | 2009年06月10日 |  | 
  
  | 2009年06月10日 | 【TV放送】6月10日(水)21:00~ NHK総合「ニュースウオッチ9:月探査衛星“かぐや”月面衝突へ」に柳澤研究室(情報通信工学科)が出演 | 
  
  | 2009年06月08日 |  | 
  
  | 2009年06月08日 | 第3回大学院情報システム学研究科入試説明会 【 6月12日 開催 】 | 
  
  | 2009年06月08日 | 第4回大学院情報システム学研究科入試説明会 【 7月1日 開催 】 | 
  
  | 2009年06月05日 | 今村研究室(情報工学科)がSACSIS2009(先進的計算基盤シンポジウム)Cellチャレンジ2009自由課題部門で2位入賞 | 
  
  | 2009年06月03日 |  | 
  
  | 2009年06月01日 |  | 
  
  | 2009年06月01日 | 加藤史洋さん(知能機械工学専攻博士前期2年)がIPA(独立行政法人情報処理推進機構)よりスーパークリエータに認定 | 
  
  | 2009年05月29日 |  | 
  
  | 2009年05月25日 | 新型インフルエンザに関する対応について(5月25日付改訂) | 
  
  | 2009年05月21日 | 岡澤 厚さん(量子・物質工学専攻博士後期3年)が日本化学会第89春季年会にて学生講演賞を受賞 | 
  
  | 2009年05月21日 | 【TV放送】5月23日(土)22:00~ NHK総合「ワンダー×ワンダー:伝説の魔球に挑む」に宮嵜研究室(知能機械工学専攻)が出演 | 
  
  | 2009年05月20日 | 長谷川研究室(知能機械工学科)がロボカップジャパンオープン2009 レスキュー実機リーグにて優勝 | 
  
  | 2009年05月18日 | 新型インフルエンザに関する対応について(5月18日付改訂) | 
  
  | 2009年05月15日 | 大学院情報システム学研究科入試説明会 | 
  
  | 2009年05月15日 |  | 
  
  | 2009年05月13日 |  | 
  
  | 2009年05月11日 | 新型インフルエンザに関する対応について(5月11日付) | 
  
  | 2009年05月11日 |  | 
  
  | 2009年05月08日 |  | 
  
  | 2009年05月08日 |  | 
  
  | 2009年05月08日 | 電気通信学部の改組計画について | 
  
  | 2009年05月07日 | 平成22年度電気通信学部特別編入学学生募集要項を配布中 | 
  
  | 2009年05月01日 | 【TV放送】5月8日(金)20:00~ NHK BS2「BS熱中夜話」に工学研究部の「チームマイナスドライバー」が出演 | 
  
  | 2009年05月01日 | 新型インフルエンザの影響により臨時休業する場合について | 
  
  | 2009年04月30日 |  | 
  
  | 2009年04月30日 | 新型インフルエンザに関する対応について | 
  
  | 2009年04月30日 | 【重要】海外へ渡航される学生、教職員等の方へ | 
  
  | 2009年04月28日 |  | 
  
  | 2009年04月28日 | 【TV放送】5月3日(日)20:30~ BSジャパン「世の中進歩堂」で丹羽研究室(量子・物質工学科)の発光キノコの研究を紹介 | 
  
  | 2009年04月28日 | NHK大学ロボコン2009~ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会~(6月7日開催)に出場 | 
  
  | 2009年04月27日 |  | 
  
  | 2009年04月22日 |  | 
  
  | 2009年04月20日 |  | 
  
  | 2009年04月20日 |  | 
  
  | 2009年04月17日 |  | 
  
  | 2009年04月10日 |  | 
  
  | 2009年04月10日 | 仁木國雄教授(量子・物質工学科)が日本スキー学会論文賞を受賞 | 
  
  | 2009年04月10日 |  | 
  
  | 2009年04月10日 |  | 
  
  | 2009年04月09日 | 平成21年度電気通信大学入学式を挙行 | 
  
  | 2009年04月07日 | ブタインフルエンザに関する対応について | 
  
  | 2009年04月03日 |  | 
  
  | 2009年04月01日 | 【TV放送】3月31日(火)19:25~ (再放送)4月4日(土)10:00~ NHK教育 「すイエんサー」に山尾泰教授(先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター)が出演 | 
  
  | 2009年04月01日 |  |