金子 修
Osamu KANEKO
LABO URL:http://www.sc.lab.uec.ac.jp/
J-GLOBAL ID: 200901056602306104
Researchmap会員ID: 1000244604
INFORMATION
電気通信大学 大学院情報理工学研究科教授 | |
金沢大学 理工研究域准教授 | |
大阪大学 大学院基礎工学研究科助教 | |
大阪大学 大学院基礎工学研究科助手 | |
石川島システムテクノロジー株式会社 |
大阪大学 大学院基礎工学研究科 | |
長岡技術科学大学 大学院工学研究科 | |
長岡技術科学大学 工学部 | |
1985.4-1988.3 | 新潟県立三条高校 |
2022.3-2025.2 | 計測自動制御学会 和文論文集エディタ |
2019.4-2022.3 | 電気学会 制御技術委員会 委員長 |
2022.2-? | 計測自動制御学会会誌編集委員会 委員 |
2021.4-2021.11 | 第64回自動制御連合講演会 委員(計測自動制御学会) |
2021.4-? | IFAC The 14th Workshop on Adaptive and Learning Control Systems Program Comittee member |
2019.2-2021.2 | 計測自動制御学会 理事(Annual Conference) |
2019.2-2021.2 | 計測自動制御学会 国際委員会 委員 |
2019.2-2021.2 | 計測自動制御学会 Annual Conference 委員会 委員長 |
2003.3-2021.2 | 計測自動制御学会 システム・情報部門 離散事象システム部会 委員 |
2021.2-? | 計測自動制御学会 Annual Conference委員会 委員 |
2020.11-? | IFAC 2023実行委員会 委員 |
2020.4-? | 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 国立大学教育研究評価委員会 専門委員 |
2017.10-2020.3 | 管網管理研究委員会 委員 |
2019.1-2019.12 | IFAC Workshop on Adaptive Learning Systems (ALCOS2019) International Program Committee Member |
2018.3-2019.3 | |
2018.3-2019.3 | SICE International Symposium on Systems and Control 2019 Program Chair |
2016.4-2019.3 | 電気学会C部門制御技術委員会 副委員長 |
2016.4-2019.3 | 日本鉄鋼協会 計測・制御・システム工学部会 制御フォーラム 主査 |
2019.1-? | |
2019.1-? | |
2019.1-? | IFAC Technical Committee 1.2 Adaptive and Learning Systems Committee Member |
2018.1-2018.12 | 計測自動制御学会制御部門制御理論部会 主査 |
2016.10-2018.9 | 電気学会 制御技術委員会 データ駆動制御とモデルベースド制御の相互強化とその応用展開調査専門委員会 委員長 |
2016.11-2018.5 | 第60回自動制御連合講演会 実行委員長 |
2017.10-2018.3 | 計測自動制御学会制御部門第5回マルチシンポジウム プログラム委員 |
2018-? | 計測自動制御学会 事業会員サービス委員会 委員 |
2018-? | 日本学術会議 自動制御の多分野応用小委員会 委員 |
2017.1-2017.12 | 計測自動制御学会制御部門制御理論部会 副主査 |
2015.1-2017.12 | 計測自動制御学会 和文論文集編集委員会 アソシエイトエディタ |
2015.10-2017.9 | 電気学会 PID制御システムの産業適用評価に関する調査専門委員会 委員 |
2016.1-2016.12 | 計測自動制御学会 制御部門 事業委員会 委員長 |
2015.1-2016.12 | 計測自動制御学会 制御部門 事業委員会 副委員長 |
2014.1-2016.12 | 計測自動制御学会 制御部門 ユビキタスコンピューティングを背景とした適応学習制御調査研究会 委員 |
2015.3-2016.9 | 計測自動制御学会 SICE Annual Conference プログラム委員会 アソシエイトエディタ |
2014.10-2016.9 | 電気学会 制御技術委員会 データに基づく性能指向型制御システム調査専門委員会 委員 |
2016.4-? | 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ システムと数理応用研究会 専門委員 |
2013.4-2016.3 | 日本鉄鋼協会 計測・制御・システム工学部会 制御フォーラム 委員 |
2013.10-2015.9 | 電気学会 高機能PID制御調査専門委員会 委員 |
2011.5-2015.6 | 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 英文論文誌A編集委員会 アソシエイトエディタ |
2013.11-2015.1 | 第57回自動制御連合講演会 プログラム委員長 |
2015-? | |
2015-? | IFAC Technical Committee 2.2 Linear systems Member |
2012.10-2014.9 | 電気学会 制御技術委員会 データに基づく適応型スマートシステム調査専門委員会 委員 |
2013.3-2014.3 | 平成25年度電気関係学会北陸支部連合大会実行委員会 事務局総務 |
2012.11-2014.3 | 計測自動制御学会 制御部門 第1回マルチシンポジウムプログラム委員会 委員 |
2014.3-? | 計測自動制御学会 システム・情報部門 コンピューテーショナル・インテリジェンス部会 委員 |
2012.1-2013.12 | 計測自動制御学会 制御部門 適応学習アプローチで挑むシステム制御調査研究会 主査 |
2012.1-2013.1 | 計測自動制御学会 北陸支部 委員 |
2012.5-2012.12 | 平成24年度電気関係学会北陸支部連合大会実行委員会 委員 |
2010.10-2012.9 | 電気学会 制御技術委員会 データ指向型制御システム調査専門委員会 委員 |
2011.3-2012.2 | 計測自動制御学会 会誌編集委員会 制御小委員会 主査 |
2011.1-2012.1 | 計測自動制御学会 北陸支部 庶務幹事 |
2011.5-2011.12 | 平成23年度電気関係学会北陸支部連合大会実行委員会 委員 |
2010.1-2011.12 | 計測自動制御学会 制御部門 産業における適応学習制御調査研究会 委員 |
2010.3-2011.2 | 計測自動制御学会 会誌編集委員会 制御小委員会 委員 |
2009.9-2010.5 | 第54回システム制御情報学会研究発表講演会実行委員会 実行委員 |
2008.3-2009.12 | 計測自動制御学会 制御部門 制御理論部会運営委員会 委員 |
2008.1-2009.12 | 計測自動制御学会 制御部門 実践的適応制御調査研究会 委員 |
2008.9-2009.5 | 第53回システム制御情報学会研究発表講演会実行委員会 実行委員 |
2008.6-2009.3 | システム制御情報学会事業委員会 事業委員(チュートリアル担当) |
2007.11-2008.8 | 第8回レスキューロボットコンテスト実行委員会 委員 |
2007.9-2008.5 | 第52回システム制御情報学会研究発表講演会実行委員会 実行委員 |
2006.1-2007.12 | 計測自動制御学会 関西支部 運営委員(見学会担当) |
2006.9-2007.5 | 第51回システム制御情報学会研究発表講演会実行委員会 実行委員 |
2003.3-2005.3 | 計測自動制御学会 制御部門 事業委員会 委員 |