Google Translate
Google Translate

UECで究める

国際社会実装センター

NEWS

概要

2022年度、西東京に近接する東京農工大学、東京外国語大学および本学において「西東京三大学共同サステイナビリティ国際社会実装研究機構」を創設し、当該機構の活動を実施するため、本学では「国際社会実装センター」を組織しました。当該センターでは、本学の強みである情報・通信、人工知能・ロボティクス、光科学などを活かした先導的教育研究活動を基盤とし、研究活動とこれらの研究成果を社会実装活動にまで拡大、充実させることにより、国境を越えた社会貢献並びに多文化共生社会実現へ寄与することを目的としています。

パンフレット(PDF:6.7MB)

担当一覧

メンバー
 職名 氏名 フリガナ 専門分野
センター長 特任教授 石垣 陽 イシガキ ヨウ 環境測定、情報デザイン、社会実装
副センター長 教授 山本 佳世子 ヤマモト カヨコ 社会システム工学、空間情報科学、都市・地域計画学、環境科学、災害科学
  教授 橋山 智訓 ハシヤマ トモノリ 感性情報学・ソフトコンピューティング
  教授 芳原 容英 ホウバラ ヤスヒデ 地球宇宙電磁環境、宇宙プラズマ理工学、大気電気学、地震電磁気学
  准教授 孫 光鎬 ソン グアンホ 生体医工学・生体材料学、医用システム
  特任准教授 古川 浩規 フルカワ ヒロユキ  
  特任准教授 松久 知美 マツヒサ トモミ  
協力教員
 職名 氏名 フリガナ 専門分野
  教授 久保木 孝 クボキ タカシ 機械工作・生産工学
  教授 横川 慎二 ヨコガワ シンジ 社会システム工学・安全システム
  准教授 梶川 翔平 カジカワ ショウヘイ 生産工学、加工学
  特任助教 安西 亮 アンザイ リョウ  
客員教員
 職名 氏名 フリガナ 専門分野
  客員教授
(東京農工大学教授)
川端 良子 カワバタ ヨシコ 環境・農学、環境影響評価、環境放射能
  客員教授
(慶応義塾大学教授)
松本 佳宣 マツモト ヨシノリ 機械・電気電子・化学工学、通信工学、アクセス網光通信、電子デバイス、電子機器、アナログ集積回路 ナノテク・材料、ナノマイクロシステム、微細加工技術
  客員教授
(北里大学教授)
半田 知也 ハンダ トモヤ ライフサイエンス、眼科学
  客員准教授
(米国在住)
原 宏太 ハラ コウタ  
  客員准教授
(英国在住)
柴田 陽子 シバタ ヨウコ  
  客員研究員
(ウズベキスタン在住)
冨樫 智 トガシ サトシ  
  客員研究員
(大成建設 原子力本部)
西山 恭平 ニシヤマ キョウヘイ  
  客員研究員
(大成建設 原子力本部)
浅野 大輔 アサノ ダイスケ  
  客員研究員
(AGRIHUB代表取締役)
伊藤 彰一 イトウ ショウイチ  
支援員
 職名 氏名 フリガナ 専門分野
  研究支援員 澤木 香 サワキ カオリ  
    増田 絵梨香 マスダ エリカ