イベント情報

《在学生・教職員対象》宇宙・電磁環境研究センター(SSRE)セミナー【11月21日開催】

2025.11.07

電気通信大学宇宙・電磁環境研究センター(SSRE)が、以下の日程でセミナーを開催します。

今回は、気象庁気象研究所の吉田智氏に水蒸気ライダーの開発と線状降水帯予測精度向上への取り組みについてお話いただきます。

参加登録は不要ですので、ご興味のある方はご参加ください。

宇宙・電磁環境研究センターセミナー
日時 2025年11月21日(金)16時15分~18時00分
会場 西2号館5階513会議室(対面のみ)
費用 参加無料(参加登録不要)
対象 教職員および学生
プログラム 講演「水蒸気ライダーの開発と線状降水帯予測精度向上への取り組み」
吉田 智 氏(気象庁気象研究所)

概要
線状降水帯は、狭い範囲に激しい降雨をもたらし、場合によっては大きな災害を引き起こすため、そのメカニズムの解明と予測精度の向上は重要である。
線状降水帯を構成する個々の積乱雲は、大気下層から流入する水蒸気の潜熱をエネルギー源として発達するため、線状降水帯のメカニズムを理解するには、その水蒸気動態を把握することが不可欠である。我々の研究グループでは、水蒸気の鉛直プロファイルを連続的に観測できる水蒸気ライダーを開発し、さらに九州でこれらの装置を用いた観測を実施した。
本発表では、水蒸気ライダーの開発内容や観測結果、さらにデータ同化の結果について紹介する。
お問い合わせ窓口 宇宙・電磁環境研究センター(菊池)
メールアドレス:hkikuchi@uec.ac.jp

宇宙・電磁環境研究センター(SSRE)のオリジナルサイトです。

イベント情報
過去のニュースを見る