2024.03.08
このたび、電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション、独立行政法人日本スポーツ振興センター・ハイパフォーマンススポーツセンターおよび北見工業大学 冬季スポーツ科学研究推進センター主催による「カーリング科学シンポジウム」を、スポーツ庁委託事業「スポーツ支援強靭化のための基盤整備事業」の一環として開催いたします。
ご興味のあるの方は、ぜひご参加ください。
カーリング科学シンポジウム2024 | ||
日時 | 2024年3月19日(火)10時45分から17時30分 2024年3月20日(水・祝日)10時00分から17時00分 |
|
開催方法 | 電気通信大学内およびオンライン配信 | |
主催 | 電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション 独立行政法人日本スポーツ振興センター・ハイパフォーマンススポーツセンター 北見工業大学 冬季スポーツ科学研究推進センター |
|
プログラム | 【1日目】3月19日(火) | |
セッション
|
司会:松原 仁 氏(東京大学/カーリングを科学する研究プロジェクト) パネラー:北原 格 氏(筑波大学/スポーツ情報学研究会)、木村 聡貴 氏(NTT/スポーツ情報学研究会)、相原 伸平 氏(国立スポーツ科学センター)、桝井 文人 氏(北見工業大学) コーディネータ:山本 雅人 氏(北海道大学) 講師(予定):小野寺 佳歩 氏、近江谷 杏菜 氏(女子カーリングチーム・フォルティウス) |
|
【2日目】3月20日(水・祝日) | ||
セッション
|
司会:桝井 文人 氏(北見工業大学) パネラー:伊藤 毅志(情報・ネットワーク工学専攻 教授)、相原 伸平 氏(国立スポーツ科学センター)、山本 雅人 氏(北海道大学)、河村 隆 氏(信州大学)、竹川 佳成 氏(公立はこだて未来大学)、松原 仁 氏(東京大学) |
|
お申し込み | 本シンポジウムでは、研究者のみならず、一般の方の研究発表も募集します。発表を希望される方は、以下の研究発表申込フォームに必要事項を記入の上、お申し込みください。
|
|
問い合わせ窓口 | エンターテイメントと認知科学研究ステーション事務局 代表:伊藤 毅志 メールアドレス: ito@cs.uec.ac.jp |
なお、詳細については以下のウェブサイトでお知らせします。