《在学生・教職員対象》COMPASS meetup vol.14【12月22日オンライン開催】
2022年11月22日
研究戦略推進室URAでは、2022年4月から、学内研究者がどんな研究をしているのかを知る機会として、気軽に参加できるmeetupイベントを定期的に開催しています。 第14回COMPASS meetupを以下のとおり開催しますので、ご興味のある方はご参加ください。
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
| COMPASS meetup vol.14「大型コンピュータの省エネルギー化」 | |
| 日時 | 2022年12月22日(木)12時15分から12時45分 | 
|---|---|
| 会場 | ZOOMによるオンライン開催 
 | 
| 対象 | 本学教職員および学生 | 
| 発表者 | 三輪 忍(情報・ネットワーク工学専攻 准教授) | 
| タイトル | 大型コンピュータの省エネルギー化 | 
| 概要 | カーボンニュートラルの実現のためには、世界の総消費エネルギーの約1%を占めると言われている大型コンピュータ(データセンター、スパコン等)の省エネルギー化は重要な課題です。当研究室では、スパコンの消費エネルギーを大幅に削減する電力管理手法や、次世代半導体デバイス(カーボンナノチューブトランジスタ)を利用したプロセッサアーキテクチャの開発など超低消費電力かつ超高速なコンピュータシステムを実現するための基盤技術の研究に取組んでいます。 | 
| 問い合わせ窓口 | 研究戦略推進室URA(藤井) | 
| 備考 | 詳細については以下のURLをご確認ください。 
 | 
- (新しいウィンドウが開きます)案内チラシ(PDF:733KB)
