脳・医⼯学研究センター 研究セミナー【9月28日ハイブリッド形式開催】
2021年09月03日
脳・医工学研究センターの研究セミナー(第93回 CNBE研究セミナー)を開催します。是非ご参加ください。
| 第93回 CNBE研究セミナー | ||
| 日時 | 2021年9月28日 (火) 9時10分から11時30分 | |
|---|---|---|
| 開催方法 | B棟202教室(来場型)+ Zoomによるオンラインのハイブリッド形式開催 
 | |
| 第1部:CNBE若手セッション | ||
| 司会 | 佐藤 俊治 准教授(情報理工学研究科 機械知能システム学専攻) | |
| 題目 (演者) | 生物発光を利用したイメージング技術の開発(北田昇雄) 減量が糖代謝機能に及ぼす影響(野中雄大) 運動による細胞内カルシウム濃度時空間変化と筋損傷の関係(田渕絢香) マウス大脳皮質におけるミクログリアの長期観察と低酸素暴露への適応(須貸拓馬) 乳酸が筋パフォーマンスの低下を抑制する機序の解明(田中嘉法) | |
| 第2部:特別講演 | ||
| 講師 | 中根 大介 准教授(情報理工学研究科 基盤理工学専攻) | |
| 司会 | 小池 卓二 教授(情報理工学研究科 機械知能システム学専攻) | |
| 題目 | こいつ...動くぞ! ~ねじる・ひっぱる・はうバクテリア~ | |
| 申込 | 参加費無料 下記のGoogle Formからお申し込みをお願い致します。 
 | |
| 問合せ先 | 田中 嘉法 (脳・医工学研究センター) 電話番号:042-443-5586 メールアドレス: tanaka@ecc.pc.uec.ac.jp | |