第5回 UNIICイノベーション・ネットワーク・カフェ【7月19日開催】
2019年07月11日
| テーマ | 海外を見てきた若者たち -彼らが驚いたこと、ショックを受けたことで日本は変るか!- | |
|---|---|---|
| 日時 | 2019年7月19日(金)16時30分から19時30分 第1部 16時30分から18時00分 ネットワーキング・タイム(体験発表、質疑応答) 第2部 18時15分から19時30分 パーティ・タイム(軽食つき交流会) | |
| 場所 | 電気通信大学100周年記念キャンパス UECアライアンスセンター1階ホール 
 | |
| 共催 | 一般社団法人スーパー連携大学コンソーシアム 電気通信大学 産学官連携センター ベンチャー支援部門 | |
| 次第 | ||
| プログラム | 16時30分から16時35分 | 開会 | 
| 16時35分から16時45分 | 「そうなんだ」 梶谷 誠 UNIIC代表 | |
| 16時45分から18時00分 | 第1部 学生発表・ディスカッション 司会 安部 博文(産学官連携センター) 
	①アメリカ、デンマーク、メキシコ 情報理工学部先進理工学科光エレクトロニクスコース4年 加藤 彬紘 参加者全員で記念撮影(後日Webで公開) | |
| 18時15分から19時30分 | 第2部 パーティ・タイム | |
| 19時30分から | 閉会 | |
| 参加費 | 1名2,000円(学生は無料) | |
| 定員 | 50名 申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。 | |
| 申込方法 | 下記フォームからお申込みいただくか、電子メールに参加者氏名、所属、学籍番号、e-mailアドレスをご記入の上、スーパー連携大学コンソーシアム事務局( jimu@super-daigakuin.jp )にお送りください。 
 | |
- (新しいウィンドウが開きます)学生と企業の交流の場「UNIIC」
