女子中高生応援プロジェクト「匠ガール!大学ものつくりラボツアー」【8月2日開催】
2019年06月11日
「匠ガール」は、工学系分野に興味や関心がある女の子のことを指しています。
本事業では、匠ガールの皆さまに工学系の大学や企業の研究開発や製造現場をご紹介したり、先輩匠ガールのインタビューを通して、工学分野に興味のある匠ガールの皆さまの進学を応援しています。
| 日時 | 2019年8月2日(金曜日) | |
|---|---|---|
| 場所 | 国立大学法人 電気通信大学内 | |
| 対象 | 女子中高生(先着順、定員40名 ※定員になり次第締切とさせていただきます。) | |
| 参加費 | 1,000円 (保険、材料費等) | |
| プログラム | ||
| ラボ体験 (6ラボのうち3つを体験できます) | 1. VRラボ | 五感を刺激してリアルをつくり出すバーチャルリアリティ技術の研究をご案内します | 
| 2. ロボットラボ | ユニークな動きをしたり特殊な操作をする、など様々なロボットの研究開発をご案内します。 | |
| 3. メディアアートラボ | アートとエンジニアをつなぐメディアアートの研究をご案内します。 | |
| 4. 医療・バイオラボ | ミクロからマクロまで、生物の基礎から医療応用を目指したバイオエンジニアリングの世界をご案内します。 | |
| 5. ひかり技術ラボ | モノを照らすだけでなく、計測や通信にも大活躍の光技術を使った新しい開発の現場をご案内します。 | |
| 6. コミュニケーションラボ | 言葉を交わす、他を認識する、相手の心を理解する・・などコミュニケーションを実現する仕組みを探る研究をご案内します。 | |
| ものつくり体験 | ||
| 機械をつかって、世界に一つだけの真鍮ネジをつくります。 | ||
| 申込み方法 | 
 | |
| お問合せ先 | 電気通信大学 男女共同参画・ダイバーシティ戦略室 Tel:042-443-6735 E-Mail:ge-staff-ml@uec.ac.jp | |
- (新しいウィンドウが開きます)男女共同参画・ダイバシティ戦略室
