お知らせ

【報告】大学公認サークルMMA主催の「Siv3D勉強会」を開催

2025.10.28

大学公認サークルMMA(Microcomputer Making Association)では、ネットワークや電子工作、プログラミングなど、ハードウェアからソフトウェアにわたる幅広い分野に興味を持つ学生が集まり、部内での技術系講習や学外イベントなどを通して、日々楽しく交流を深めています。

この度、当サークル主催による「Siv3D勉強会」が2025年9月29日(月)に本学にて開催されました。
「Siv3D(シブスリーディー)」とは、ゲームやメディアアートなどを楽しく簡単にC++で開発することができるフレームワークであり、今回はその開発者である鈴木遼氏を講師としてお招きしました。当日は約50名の在学生が参加し、ハンズオン形式でSiv3Dの基本機能を学びながら、実際にシンプルなゲーム制作に挑戦しました。

参加者からは、

  • 初学者にもわかりやすい資料と説明で楽しく学べた
  • 成果物を共有し合うことでモチベーションが高まった
  • 講師が開発者本人であり、すぐに質問できる環境が非常に良かった

といった感想が寄せられました。本勉強会を通じて、参加者同士の技術的な交流も活発に行われ、有意義な学びの機会となりました。

当日の様子
お知らせ
過去のニュースを見る