【ニュースリリース】電気通信大学と日本棋院が提携に関する覚書を締結
2022年07月06日
国立大学法人電気通信大学(所在地:東京都調布市、学長:田野 俊一、以下「本学」)と公益財団法人日本棋院(所在地:東京都千代田区、理事長:小林 覚、以下「日本棋院」)は、コンピュータ囲碁プログラムの進化・開発を通して情報通信技術、認知科学および囲碁界の発展に寄与することを目的として、2022年7月4日(月)、覚書締結のため日本棋院にて調印式を行いました。
これまで、本学と日本棋院は、2012年にコンピュータ囲碁の発展に関わる5年間の提携を結び、2017年には、コンピュータ囲碁を用いた新たな相互技術交流に関わる5年間の提携を結び連携を推進してきました。今回、新たに5年間の提携を継続することで、さらなる発展を目指してまいります。
提携概要
- コンピュータ囲碁に関わる様々なイベントへの協力
- プロ棋士とコンピュータ囲碁開発者の交流による囲碁と人工知能の研究
- プロ棋士とコンピュータ囲碁の新しい関係の創造
- 囲碁を題材とした授業や講習会の展開

調印式の様子
詳細はPDFでご確認ください。